35、精算金額、決済の流れをお送りします。(諸経費、固定資産税、金種)※実際の送ったサンプルあり

決済の前に
「精算金額、決済の流れ」
のメールをお送りしています。

今の時代ネットになり、メール使うのも当然になりました。
スマホもほぼ皆さん持ってるケースが多いです。
「いつでも見やすく、わかりやすく、決済の場でも気軽に見れるようにするには?」
と考えたら
「一つのメールに全てまとめるのが1番いい気がする」
と何年か前に思いました。
それ以降メールで全部の内容まとめるようにしています。

一つ例があるので読んでください、
私が以前書いた内容です。
(個人情報、金額などは当たり前ですが伏字にしています)

00様

お世話になっております。
本日再度司法書士、三井住友銀行00さんに連絡をして
0月00日(0)の午前11時より三菱UFJ銀行00支店にて決済。
決済終了後、12時から13時の間に私と00様と司法書士で
三井住友銀行00支店に行く予定の旨を伝えました。

当日お持ちいただくものですが

【司法書士から】
・売却物件の権利証(登記識別情報)
・身分証明書(免許証)
・三井住友銀行の通帳・通帳印

【三井住友銀行浦和支店から】
・身分証明書(免許証)

【決済に必要な物、念のためにあった方が良い物】
・認め印
・実印
・カギ(3本、残り2本は私達が当日お持ちします)
・三井住友銀行のネットで入金確認できるためのスマホ等
・三井住友銀行のキャッシュカード

になります。
三菱UFJ銀行000支店の住所ですが
【00000000000】
になります。
3階で決済を行うようです。
何かあった際は私の携帯にご連絡ください。

決済当日の流れですが
残代金と固定資産税、修繕費、管理費の日割りの合計を買主様に支払って頂きます。

残代金000円(売買金額000円から手付金額000円を引いた金額)
固定資産税、修繕費管理費日割り 000円 ※別紙PDF参照
よって買主様支払総額が000円になります。

当日諸経費として当社や司法書士への支払いがございます。
・現金 000円(夕景不動産へ仲介手数料【売買代金×3%+6万×消費税】として)
・現金 000円(司法書士へ登記費用として)

上記の金額を買主に現金で3本にわけて引き出して頂きます。

支払総額から現金3本の金額を引くと
000円になります。
(計算式 000円-000円-000円=000円)

よって買主様には

振込 000円(買主様から~~様へ)

現金 000円

現金 000円

以上の様に金銭の準備をして頂きます。
振込が買主様から~~様の口座に入金が終わりましたら、
まず着金確認をお願いします。
着金確認が無事終了し、支払いが終わった際には当社や司法書士から領収書、~~様から買主様へは残代金や固定資産税の領収書を発行します。
(領収書は私どもが準備します。当日署名、サインをお願いします)

ここまで来ましたら決済は終了です。
決済が終了しましたら、私と00様と司法書士で三井住友銀行の00支店に向かいます。
そこで残債の一括返済になります。
支払いが終われば、抵当権の抹消書類が00様に渡されます。
その書類を司法書士に渡せば、後は司法書士が法務局に行き登記を完了させて取引終了になります。

※他には前もって電気、水道の解約をお願い致します。

一度お電話でご説明差し上げたいと思います。
ご都合の良い時間わかりましたらメール頂けると助かります。
その際には電卓をお持ちでしたらご用意ください。

宜しくお願い致します。

以上以前送ったメールになります。
これだけだと伝わんないんですが・・・このメール打つのに3時間かかってるんです笑。
我々の用語で
「金種」
(「きんしゅ」と言います。振り込みや現金などの支払いする時のお金の種類を決めること)
と言うんですが、毎回頭痛いです笑。

金額が大きいのでミスできないんですね。
その上
・誰にお金払う
・固定資産税の金額、その領収書
・現金の支払い、その領収書
・受けとるお金の流れ、その方法
・着金が確認した後の領収書の流れ
・残りのお金で現在借りている金融機関に返す金額
・最終的な自分の口座に残っている金額のお金
そして
「このメールは今後も証拠に残るというプレッシャー笑」
何回やっても毎回プレッシャーです。
4回確認するんです。
そしたら3時間かかりました笑。

それまでしっかりやってきたので、最後の最後で
「金額がおかしい」
とか
「全然違うんじゃねえか」
とかなったら本当に嫌ですしね。
笑顔でちゃんと取引終えたいんです。

今回の場合はマンションのケースです。
土地の売却の方とかの場合だと
・解体費用
・測量費
などの諸経費がかかる場合もあります。

精算金額、決済の流れは引き渡し前にお送りいたします。
送った後にもお電話で説明するようにしています。
質問あればなんでも聞いてくださいませ。

関連する記事