64、測量はしたほうがいいですか?また費用はいくらぐらいかかりますか?(現況測量図と確定測量図)

測量に関してはしたほうがいいと思います。
一つ、二つ前の記事にも書きましたが
「売主さんの状況次第」
ですね。
1番良い方法選んでください。
測量する場合は
「土地家屋調査士」
にお願いする事になります。

測量する場合は2パターンあるのですが
1つ目は
「現況測量図」
2つ目は
「確定測量図」(現場では「実測」と言う事が多いです)

現況測量図は
「自分の敷地内の測量をする」
になります。
なので隣地との境界の確定はしません。

確定測量図は
「もうこれ以上の事は出来ませんよ笑」
と言っていいぐらい色んなことしてくれます。
・敷地内の測量
・隣地との境界を隣地の方と立ち会いの上、捺印も貰う
・前面道路と敷地内の境界がない場合は、土地家屋調査士が役所に連絡して立ち会いをして、道路と敷地との境界をはっきりさせる
・全て終わると
「確定測量図」
が土地家屋調査士から貰える。
それがあると土地を売買する際に買主は安心できる、価値が上がる

になります。
もう少し詳しく書くと
「地積更正登記」
と言うのもあります。
これは
「不動産の謄本との面積が測量することで変わった、それを修正するために地積更正登記をすると謄本も測量した土地と同じ面積になる」
というものです。
ただこれは買主から求められるケースと求められないケースがあります。
「確定測量図があるならいいよ」
というケースもそれなりに多いです。
10万円かかんない位の費用で出来ますが、必要なければ払わなくていいので、無理にやらなくてもいいかな・・・と思ってます。
(少しでも売主さんにはプラスになってほしいですしね。
買主が
「地積更正登記しない場合は買わない」
となった場合で、その他の条件が良ければ、やるべきだと思います。

費用についてですが
現況測量図は30坪ぐらいの土地で20万円かからないくらい。
確定測量図は30万円から50万円ぐらいが一つの目安です。

確定測量図で金額が大きく変わる要素は
「隣地の人の数」

「前面道路が私道」
の場合です。
人が多いと、土地家屋調査士はその人たちに
「署名、捺印」
を貰わなくてはいけません。
私道などの場合は15人前後いることもよくあります。
その人たちを土地家屋調査士は探すんです。
色々見てますけど
「探偵業ですね笑」
と言うと
「その通りなんですよ・・・笑」
と言ってました。
相続などで所有者はすぐに変わるので、最後の一人が
「関西」
にいるケースでその人の署名がどうしても取れない時に関西に行ったりしてました。
逆を言うと隣地の人が多くない、私道がないなどの場合は金額がそこまで高くなりません。

また土地が大きくなると金額も少し値上がりします。
土地の形や大きさなどもあるのですが、以前600坪ぐらいの土地は確定測量図のパターンで70万円ぐらいでした。
(土地が大きくなるにつれて金額が倍々になっていくわけではないようなのでご安心ください笑)

参考にしてくださいませ。
土地家屋調査士はこちらで紹介も出来ます。
何回もやって貰ってるので仕事はちゃんとしてますし、値段も適正です。
ぼったくったり態度悪かったら言ってくださいませ。
「そういうのは絶対に許さない」
と言ってありますしね笑。
ま、毎回ちゃんとやってくれる土地家屋調査士です。

関連する記事