【第1回】不動産一括査定Q&A(あえて不動産屋目線で書いてみます)
2024年1月7日
【第1回】
不動産の売却の際にお客さんから不動産以外について聞かれることが多いのは
「不動産一括査定について」
になります。
実際に利用された方や
「利用しようと思ったがどこか怪しいのでやめた」
と言う方などから色々質問された事が多くあります。
お客さんの立場からすると一括査定はおそらくですが
「良い事ばかりしか書いてない」
という印象になる方もいらっしゃるかと思います。
もちろん色々理由があります。
約6,7年前(2017年)に一度このHPで
「不動産一括査定のメリット・デメリット※赤裸々に詳しく書いてます」
の記事を書きました。
(約25時間ぐらいかけて書いたみたいです。
当時頑張りました笑)
書いた後少し燃え尽きました。
それ以外の売却関連の記事やゼロさいたまの運営もあったので不動産一括査定についての記事はほぼ書きませんでした。
当時一括査定の記事を書いてから約6,7年が経過しました。
今の感想は
「当時とあまり変わってない、むしろ一括査定のサイトが前よりも多くなった印象」
を持ちました。
お客さんの立場からすれば複数の会社に問い合わせることが出来るので便利だとは思います。
ただ不動産屋の立場からすると
「一括査定は使えないサイト」
となる印象になる営業が多いです。
と言うのも一括査定サイトは不動産屋が運営していません。
インターネット会社が運営してます。
お客さんの立場からすればわかりにくいかと思うのですが
・お客さん=無料で使用できる
・一括査定のインターネット会社=問い合わせが発生した時点で不動産屋から報酬貰える(売れなくても請求できる)
・不動産屋=問い合わせが来た時点で支払い義務がある(売れなくても支払わなくてはいけない)
という仕組みです。
不動産屋が支払うだけの仕組みになりやすいんです。
しかも売る気がない人、売れない人が多くまぎれこんでるのが一括査定サイトの特徴です。
その結果どうなるかと言うと
「一括査定サイトで数少ない自宅に行ける、電話繋がる人へは営業攻勢かけるしかない」
となります。
でないと不動産屋が赤字になるからです。
(「不動産一括査定 電話かかってくる」
という検索ワードの理由の1番はこれだと思います)
今回からですが
「不動産一括査定サイトの仕組み(不動産屋目線)」
を書いてみようと思いました。
あえてお客さん目線ではなく不動産屋目線として。
実際に不動産売却考えてるお客さんからよく聞かれる質問でもあります。
頭の中でイメージした所不、不動産一括査定関連で
「数十個の記事は書けそう」
とは思いました。
今年は可能な限りではありますが不動産一括査定関連の記事書いていこうと思います。
不動産業界の事だけでなく広告費、掲載するインターネット会社との関係、営業が思う事なども書いていく予定です。
宜しくお願い致します。
関連する記事